Nikon COOLPIX P1000|デジタルカメラレンタル
2泊3日6,000円
商品のポイント
- ・SDカード付属 2枚、バッテリー2つ付き
- ・到着後すぐに撮影を開始できます。
- ・貸出・返送時、送料無料
- ・カメラバッグ・充電ケーブル付き
- ・延長可能(+1500円 - /1日間)
- ・メンテナンス&アルコール除菌済み
2泊3日6,000円
商品のポイント
- ・SDカード付属 2枚、バッテリー2つ付き
- ・到着後すぐに撮影を開始できます。
- ・貸出・返送時、送料無料
- ・カメラバッグ・充電ケーブル付き
- ・延長可能(+1500円 - /1日間)
- ・メンテナンス&アルコール除菌済み
Nikon COOLPIX P1000|デジタルカメラレンタル
製品特徴
◎さらに大迫力3000mm相当の超望遠「光学125倍ズーム&ダイナミックファインズーム250倍」
広角24mmから3000mm相当※1の超望遠光学125倍ズームを、気軽に持ち歩けるボディーサイズで実現。光学ズームの最望遠側で開放F値8を達成した明るい大口径レンズにより、高画質な超望遠撮影を楽しめます。光学系には、結像レベルが高く、色収差補正能力に優れたスーパーEDレンズ1枚とEDレンズ5枚を採用。3000mmの超望遠の世界でも解像感の高い美しい描写を実現しました。ダイナミックファインズームなら高画質のまま最大250倍※2、約6000mm相当※1での撮影も可能。デュアル検知光学VRによる補正効果5.0段※3の高性能レンズシフト方式手ブレ補正(VR)機能により、手ブレも高精度に抑えます。また、光学ズームと電子ズームを併用すれば最大500倍、約12000mm相当※1までズームが可能。
◎補正効果5.0段のデュアル検知光学VR
角速度センサーで検出した「手ブレ情報」と、画像情報を基に算出した「ブレの方向と量の情報(動きベクトル)」の2つの情報を使用し、独自のVRアルゴリズムで演算することでより高精度なブレ量演算を実現。高い手ブレ補正精度を発揮します。手ブレを抑えるためにシャッタースピードを上げ過ぎると開放絞りでも適正露出にならない、高感度になり過ぎるといった制約を軽減。撮影状況を問わず、より狙いどおりに被写体を捉えることができます。
◎大きなブレを高精度に補正「ACTIVEモード」
乗物から、あるいは歩きながらの撮影などの大きな揺れを、効果的に補正するACTIVEモードも搭載。モニターやファインダー像のブレまで高精度に抑えるので、超望遠時も快適に撮影できます。
◎露光前センタリング実施による構図ずれを改善する「構図優先モード」
VRには、露光前センタリング実施による構図ずれを改善する「NORMAL(構図優先)」「ACTIVE(構図優先)」モードを追加。撮影状況に応じて設定することで、ファインダー像との構図ずれを抑えることができます。特に、画角が狭く、露光前センタリングによってファインダー像と記録画像の構図がずれやすい望遠撮影時に有効。狙ったフレーミングでの撮影が可能です。
◎クイックバックズームボタン
超望遠ズーム時にカメラがぶれて被写体を見失った際、クイックバックズームボタンを押すと一時的に広角側にズームバックして見える範囲(画角)が広がり、被写体を捉えやすくなります。ボタンを離すと、瞬時に元の超望遠状態に戻ります。レンズ鏡筒左側に配置されており、カメラを支えたままの左手親指で、ファインダーを覗いたまま操作できます。
◎サイドズームレバー
レンズ鏡筒左側にサイドズームレバーを搭載。クイックバックズームボタン同様、左手で鏡筒をしっかりとホールドしながら、スムーズにズーミングできます。また、フォーカスモードセレクターがMFの時にあらかじめメニューからサイドズームレバー設定をMFレバーにしておくとピント合わせに使用できます。
◎よく使う焦点距離へすばやく移動「ズームメモリー」
あらかじめ設定しておいた焦点距離に、ズームレバー操作ですばやく切り換えられます。広角から超望遠まで25種類の焦点距離から幾つでも設定できる※ので、広角から超望遠への切り換えもスムーズに行えます。
設定できるズーム位置(35mm判換算の焦点距離/撮影画角)
24mm、28mm、35mm、50mm、70mm、85mm、105mm、135mm、200mm、300mm、400mm、500mm、600mm、800mm、1000mm、1200mm、1400mm、1600mm、1800mm、2000mm、2200mm、2400mm、2600mm、2800mm、3000mm
◎電源ON時のズーム位置を設定できる「起動ポジション設定」
カメラの電源をONにしたときのズーム位置をあらかじめカメラに設定できます。カメラを起動してすぐに、設定した焦点距離へズーミング。好みの焦点距離からスムーズに撮影を楽しめます。
◎AFエリア選択
AFエリアを手動で移動できる「AFエリア選択」の[マニュアル]に、被写体サイズに合わせて選べる(スポット)、(標準)、(ワイド)の3種類のAFエリアを用意しています。
◎月や野鳥も手持ち撮影で美しく「月モード・鳥モード」
ピント合わせやカメラ設定が難しい月や野鳥の撮影も、シーンモードでカンタンにできます。モードダイヤルに配置されているので、ダイヤルを回すだけでスピーディーにモード変更できます。シャッタースピードや絞りはカメラが自動制御。月や鳥を捉えやすい広角側のズーム位置で、モニターに表示される望遠側※1(光学ズーム)の画角を示すフレーミング枠内に被写体を捉えてOKボタンを押すと、一気に望遠側※1までズーミング。被写体を見失うことなくスピーディーに撮影できます。また、補正効果の高い手ブレ補正(VR)機能で、手持ちでもブレを軽減してシャープに撮影できます。
◎細部まで圧倒的な美しさ「高性能NIKKORレンズ」
小さなレンズでも最大限の解像力を発揮し、被写体のディテールや質感まで美しく描写します。
◎暗い場所でも高画質「裏面照射型CMOSセンサー」
高速性能に優れたCMOSセンサーに、高感度時の画質に定評のある裏面照射型を採用。一般的な表面照射型とは異なり、裏面照射型では配線層の上に受光面を配置することで光をダイレクトに取り込むため、高感度でも高画質で撮影できます。
◎さらに進化した「EXPEED」
デジタル一眼レフカメラの画づくりと共通した画像処理システムで、美しい写真を生みだします。
◎暗い場所でもキレイに撮れる「夜撮りキレイテクノロジー」
明かりの少ない室内や夜の記念撮影も、ニコンの優れたテクノロジーがノイズや手ブレをしっかり軽減。有効画素数1605万画素の高画素を最大限にいかして、大切な思い出をキレイに残せます。
◎暗くてもノイズを抑えてキレイ「高感度低ノイズ」
高性能な画像処理エンジンとノイズ低減技術で、高感度時に発生しやすいノイズを低減。最高感度のISO 6400でもノイズを気にせず撮影できます。光の少ない暗い場所で起こりがちなノイズを抑え、クリアーな写真を撮影できます。
◎わずかな手ブレも抑えてキレイ「手ブレ補正」
レンズシフト方式手ブレ補正(VR)機能は、一眼レフカメラとNikon 1の交換レンズのブレ補正技術を応用。トップクラスの補正精度を実現しています。
◎人も背景も明るく自然にキレイ「フラッシュ制御」
シャッタースピードとISO感度をバランスよく制御し、背景まで自然な明るさで描写。失敗しやすい夜のフラッシュ撮影も安心です。
◎夜景に強く描写がキレイ「高感度CMOSセンサー」
高感度CMOSセンサーで低ノイズを実現。なめらかな階調表現の写真を楽しめます。画像処理速度が速く、夜景などの自動連写合成技術にも貢献しています。
コンパクトデジタルカメラですが、125倍のズームを可能とする大口径レンズを搭載しており、超望遠撮影に適したカメラとなっております。
カメラの詳細仕様はこちらです。
[有効画素数] 1605万画素(画像処理で減少することがあります)
[総画素数] 1679万画素
[撮像素子]1/2.3型原色CMOS
[レンズ] 光学125倍ズーム、NIKKORレンズ
[焦点距離] 4.3-539mm(35mm判換算24-3000mm相当の撮影画角)
[開放F値] f/2.8-8
[電子ズーム倍率] 最大4倍(35mm判換算で約12000mm相当の撮影画角)
[シャッタースピード]1/4000※~1秒
[ISO感度] ISO 100※~1600
[Wi-Fi・Bluetooth] ○
[質量] 約1415g(電池、メモリーカード含む)
◎250倍のダイナミックファインズーム
広角24mmから3000mm相当の超望遠光学125倍ズームを、気軽に持ち歩けるボディーサイズで実現しました。
光学ズームの最望遠側で開放F値8を達成した明るい大口径レンズにより、高画質で繊細な超望遠撮影を楽しむことができます。

上記の画像をご覧いただければわかる通り、くっきりと被写体を捉えることができます。
◎ズーム撮影を補助する盛り沢山の機能!
望遠撮影を得意とするカメラなので、ズーム撮影を補助する機能がたくさんついています。
例えばこのクイックバックズームボタンとサイドズームレバー。

・クイックバックズームボタン
超望遠ズーム時で撮影している時、ふとした拍子に被写体を見失ってしまう時がありますよね。
その際に、こちらのクイックバックズームボタンを押す事で、時的に広角側にズームバックして見える範囲(画角)が広がり、被写体を捉えやすくなります。
その後、ボタンを離すと元の望遠状態に戻ります。
・サイドズームレバー
サイドズームレバーは、ズームリングを回すことなくズームをすることができます。
このボタンがあることで、しっかりとカメラをホールドしながらズームを可能とし、ブレることなく撮影することができます。
上記の他にも、電源ON時に好みのズーム位置を設定できる「起動ポジション設定」やシチュエーションに合わせてスポット・ワイド・標準の3種類のAFエリア選択することができたりと、補助機能が盛り沢山となっています。
サッカーの試合や、野鳥の撮影など普通のデジカメでは撮影できない距離を撮影したいと考えている方にとてもオススメのカメラとなっています。
詳しい仕様は、こちらの動画をご覧ください。
シェアカメでは、こちらの【Nikon COOLPIX P1000】が2泊3日13,500円でレンタルすることができます。
気になった方は是非、レンタルしてみては如何でしょうか。